2018年08月07日
木のおもちゃランド♪♪
今日の午前中は
毎年夏休みに来ていただいている
日向の木のおもちゃ作り名人 真志喜先生が
たくさんの手作りおもちゃを持って来てくれました!!!
旭小学校の体育館の3分の2ほどの面積に
いろんな種類の木でできたおもちゃが
たくさん並んで
子ども達は早く遊びたくてうずうずしていたようです(笑)
そんなおもちゃランドの様子はこちら↓














みんなあっちへこっちへと
慌しくおもちゃで遊びまわっていましたよ(^^)
たっぷり1時間以上遊びましたが
『集合するよ~』
の掛け声に
「え~~~!!まだしたい」
「またしたい!!」
と訴えが続出でした(笑)
喜んでもらえて
真志喜先生もうれしそうでした(^0^)v
さて午後からは
2年生のパン作り!!
その様子はまた今度お伝えしますね(^^)
では先日から話していた
1年生の行縢の続きを
ちょっとだけご紹介。
山を降りてからは沢プールで遊んだので
その様子はこちら↓





沢プールの水は
思っていた以上に冷たくて
入った時はみんな
悲鳴を上げていました(笑)
その後はシャワーを男女に分かれて浴び
最後の終わりの集いでは
何名かの子が
感想を言ってくれましたよ↓


みんながんばって滝まで登ってくれました。
お疲れさまでした!!
さて明日は
午前中に2年生が『さよちゃん先生のリトミック』
午後からはみんなで『そうめん流し』となっています。
お楽しみに~~(^^)/
毎年夏休みに来ていただいている
日向の木のおもちゃ作り名人 真志喜先生が
たくさんの手作りおもちゃを持って来てくれました!!!
旭小学校の体育館の3分の2ほどの面積に
いろんな種類の木でできたおもちゃが
たくさん並んで
子ども達は早く遊びたくてうずうずしていたようです(笑)
そんなおもちゃランドの様子はこちら↓
みんなあっちへこっちへと
慌しくおもちゃで遊びまわっていましたよ(^^)
たっぷり1時間以上遊びましたが
『集合するよ~』
の掛け声に
「え~~~!!まだしたい」
「またしたい!!」
と訴えが続出でした(笑)
喜んでもらえて
真志喜先生もうれしそうでした(^0^)v
さて午後からは
2年生のパン作り!!
その様子はまた今度お伝えしますね(^^)
では先日から話していた
1年生の行縢の続きを
ちょっとだけご紹介。
山を降りてからは沢プールで遊んだので
その様子はこちら↓
沢プールの水は
思っていた以上に冷たくて
入った時はみんな
悲鳴を上げていました(笑)
その後はシャワーを男女に分かれて浴び
最後の終わりの集いでは
何名かの子が
感想を言ってくれましたよ↓
みんながんばって滝まで登ってくれました。
お疲れさまでした!!
さて明日は
午前中に2年生が『さよちゃん先生のリトミック』
午後からはみんなで『そうめん流し』となっています。
お楽しみに~~(^^)/